6月16日 令和 利他新報 第519号が、発行されました。今回の寄稿テーマは「熱中症予防声掛けプロジェクト」です。 コラム・アーカイブ 令和 利他新報(前 環境社会新聞)が発行されました。 今号の寄稿は、環境省が呼びかけている「熱中症予防声掛けプロジェクト ちょっと、ひと涼みしませんか・・・」をテーマにしました。 この6月3日〜6月9日にかけて、全国の熱中症による救急搬送が1.227人に上り、あらゆる機会に呼びかけが必要と思い、寄稿いたしました。 このプロジェクトは、さまざまな形で「ひと涼み」を呼びかけたり提供したりして、「ひと涼み」の輪を社会に広げていく活動です。 タグ 高齢者サポート 関連記事 『全国賃貸住宅新聞』に賃貸住宅サービスとの連携が紹介されました。2014年11月23日 やお市民活動祭り 開催‼︎令和利他新報8月号(第557号)の寄稿は「ストレスかも・・・・・」です11月2日発行の『全国賃貸住宅新聞』で「第3回シニア福祉アドバイザー認定試験」が取り上げられました。環境社会新聞 507号(6月16日)が発行されました。今回の寄稿は「介護難民・口腔ケア」についての内容です。令和利他新報10月号(第559号)の寄稿は「認知症」の正しい知識、~介護離職~「自己犠牲」、笑いの医学効果です。 投稿ナビゲーション 環境社会新聞が「令和 利他新報」に名称変更されました。名称変更第1号が発行されました。6月17日発行 週刊 全国賃貸住宅新聞 に、シニア福祉相談士検定協会が創設した、子ども虐待防止サポーター検定が紹介されました。