第2回 高齢者の安心終活セミナーが、この度、東大阪新聞(3月15日発行)八尾・柏原版に掲載されました。 コラム・アーカイブ 八尾市の上之島小学校区では地域セミナーが定期的に開催されており、八尾支部を通して当会の理事長や見守りスタッフの福場が、セミナー講師を務めさせていただいています。 3月2日にも「第2回 高齢者の安心終活セミナー」が行われ、福場が「身元保証サービス」のテーマでお話をさせていただきました。 記事では、当会の身元引受サービスなどが簡潔に紹介され、参加された地域包括センターの方の感想なども紹介されています。 タグ 法人情報 関連記事 8月3日(月)当会と提携した『いきいきクリニック』開院‼︎環境社会新聞 新年特集号 に「地域リーダー・インストラクター」関連の記事と共に、地方創生担当大臣 石破茂氏のコメント、当会理事長の新年のご挨拶が掲載されました。6月2日・9日の2日間、大阪よみうり文化センターにて、芸能リポーター 川内天子さんによる「シニア福祉アドバイザー検定講習会」が開催されました。SMBC日興証券 仙台支店の8月4日(木)開催のセミナーに、当会の仙台支部長 池田 潔が登壇します。2016年1月6日付、毎日新聞朝刊の「くらしナビ」ページ(16面)に当会の活動が紹介されました。令和利他新報10月号(第559号)の寄稿は「認知症」の正しい知識、~介護離職~「自己犠牲」、笑いの医学効果です。 投稿ナビゲーション 環境社会新聞 第516号が発行されました。シニア福祉アドバイザー検定についての紹介記事を寄稿しています。仙台支部は、一般社団法人シルバーパートナーズへ加盟いたしました。