環境社会新聞 2月号の「超高齢社会対策」ページに『理事長日記』他、シニア福祉アドバイザー認定試験日程などが掲載されています。 コラム・アーカイブ 2017年2月16日発行の環境社会新聞に、当会の理事長 石川知巳が『理事長日記』を寄稿させていただき、合わせて高齢者をみまもる人材育成のための認定試験「シニア福祉アドバイザー検定<初級>」の説明と日程、またシニア世代を地域再生の新たな人材としてその手法を学ぶ「地域リーダー・インストラクター検定」の説明、試験実施情報などを掲載しています。 タグ 検定協会 関連記事 2016年1月6日付、毎日新聞朝刊の「くらしナビ」ページ(16面)に当会の活動が紹介されました。環境社会新聞 3月号に「超高齢社会対策特集」として、2017年4月より変更される介護予防についての記事を寄稿させていただきました。令和利他新報5月号(第554号)の寄稿は「高齢者を守ろう!」と「メールマガジン作成者の自己紹介」です。先週、いきいき通信 47号(2017年4月号)が発行されました。来年1月、島根県松江市主催の「高齢者の見守りサポーター研修会」の講演依頼を受け、当会の石川が『みまもりでつくる地域のつながり』をテーマでの登壇が決定しました!令和 利他新報 第520号(7月16日)が発行されました。今回は、ある男性の例から「介護離職」の現実をレポート! 投稿ナビゲーション いきいき通信 46号(2017年2月号)を発行いたしました。「チャーム・ケア友の会」会報紙に、いきいきつながる会の取り組みが紹介されました。