環境社会新聞 507号(6月16日)が発行されました。今回の寄稿は「介護難民・口腔ケア」についての内容です。 コラム・アーカイブ 今回の寄稿は、年々増加する高齢者と、それに追いつけない介護人材の確保。そのことによる起こってくる介護が受けられない「介護難民」について、また角度を変えて、認知症予防にもなる高齢者の「口腔ケア」の大切さについても言及しています。 口腔ケアについては、認定資格の「介護口腔ケア推進士」についても紹介させていただきました。 ご一読ください。 タグ 高齢者サポート 関連記事 「大阪天満橋郵便局」様、「大阪宇治電ビル郵便局」様に車椅子ルートマップポスターを掲載させていただきました。環境社会新聞 第515号(2月16日発行)に、当会理事長が新年の挨拶を寄稿しています。『日経トレンディネット』で活動が紹介されました。『全国賃貸住宅新聞』に当会の活動が紹介されました。『東大阪新聞』に掲載されました!「一人暮らし高齢者の支援経験から②」『全国賃貸住宅新聞』に、当会のサービス内容や活動などが紹介されました。 投稿ナビゲーション 6月2日・9日の2日間、大阪よみうり文化センターにて、芸能リポーター 川内天子さんによる「シニア福祉アドバイザー検定講習会」が開催されました。6月22日(金)当会の八尾支部で「介護保険」セミナーを開催いたしました。