3月2日(土)八尾市・上之島校区主催の勉強会に参加、講演をさせていただきました。 コラム・アーカイブ 八尾市・上之島校区主催の勉強会にて、「身元保証サービス」というテーマで地域の方々にお話をさせて頂きました。 身元保証人と連帯保証人の違いのお話をさせて頂いた際には、参加者の方々が前のめりになってお話を聞かれていました。 タグ 高齢者サポート 関連記事 6月17日発行の高齢者住宅新聞に、当会のサービス内容が取り上げられました。本年5月ご入会の芸能リポーターで活躍中の川内天子さんから最新メッセージをいただきました。令和利他新報の2021年新年(第538)号が発行されました。当会理事長は、新年の辞を寄稿させていただきました。いきいき通信72号(2022年11月)が発行されました。巻頭特集 〜シニアのスマホデビューを考える その⑤〜を、ぜひご一読ください。12月(549号)の令和新報の寄稿は「高齢者の具体的な変化」について書かせていただきました。6月4日(日)ほこだて仏光堂掬水苑いずみ様主催の見学会にていきいきつながる会 仙台支部が無料セミナーを開催します。 投稿ナビゲーション 葬儀会館 セレミューズ様主催の「第4回 セレミューズ勉強会」が、3月1日(金)・2日(土) の2日間 開催されました。環境社会新聞 第516号が発行されました。シニア福祉アドバイザー検定についての紹介記事を寄稿しています。