表紙デザインが変わって、いきいき通信2016年3月号(39号)が発行されました。 コラム・アーカイブ 3月も気候や気温の変動が激しく、体調管理が難しい時期です。今号は、表紙デザインをリニューアルしての発行となりました。 新しい表紙はよりシンプルでスッキリとしたデザインになりましたが、いかがでしょうか? 今号では、1・2面で「遺伝子検査」についての記事をいきいきクリニック院長の緒方 規男氏に寄稿いただきました。 7面では、八尾支部の活動報告に続き、YAHOO!ニュースに掲載された「地域リーダー。インストラクター検定」についてもご紹介しています。 ぜひ、ご一読ください。 項目は見つかりませんでした。 タグ 高齢者サポート 関連記事 環境社会新聞 504号が、3月16日発行されました。今回は、会員様の入院時の支援について寄稿させていただきました。いきいき通信 42号(2016年6月)が発行されました。車椅子ルートマップポスターを「大阪駅前第2ビル郵便局」様「大阪西天満郵便局」様に掲載させていただきました。12月16日発行の環境社会新聞「超高齢社会対策特集」に、当会が寄稿させていただきました。㈱シニアコムと㈱エキサイトの緊急特別企画(第2回)に、東京支部長 伊達保彦が登場‼︎令和利他新報8月号(第557号)の寄稿は「ストレスかも・・・・・」です 投稿ナビゲーション 「地域リーダー・インストラクター検定」の詳細記事が PR TIMES をはじめ、多くのニュースサイトに配信されました。4月5日、いきいきつながる会「仙台支部」開設予定‼︎