「八尾市市制施行70周年記念事業」として、当会の八尾支部が『認知症予防セミナ-』を開催しました。 コラム・アーカイブ 6月7日(木)に、NPO法人いきいきつながる会八尾支部主催の「八尾市市制施行70周年記念事業」として、『認知症予防セミナ-』を開催しました。 セミナーでは、当会の理事長 石川が登壇し冒頭の挨拶とともに、いきいきつながる会の日頃の活動状況など、報告も兼ねてお話しさせていただきました。 タグ 高齢者サポート 関連記事 環境社会新聞 新年号に新年のご挨拶を当会理事長 石川が寄稿させていただきました。2020年1月16日 和歌山に於いて、当会理事の池本修が講演を行いました。葬儀会館 セレミューズ様主催の「第4回 セレミューズ勉強会」が、3月1日(金)・2日(土) の2日間 開催されました。6月17日発行の高齢者住宅新聞に、当会のサービス内容が取り上げられました。毎日新聞 関西版「支局長からの手紙」コーナーに、当会が紹介されました。7月17日・24日 京都祇園祭での「熱中症予防声かけイベント」が開催されました。 投稿ナビゲーション 環境社会新聞 506号(5月16日)が発行されました。今回は「高齢者を見守ろう!」をテーマに、一人暮らし高齢者のサポートなどについて寄稿いたしました。6月2日・9日の2日間、大阪よみうり文化センターにて、芸能リポーター 川内天子さんによる「シニア福祉アドバイザー検定講習会」が開催されました。