NPO法人 いきいきつながる会

高齢者・障がい者のための家族代行みまもり支援サービス
Call:06-6449-6721
  

「コラム・アーカイブ」の記事一覧

【続報】3月15日付の「河内新聞」でも、八尾市上之島小学校区での『第2回 高齢者の安心終活セミナー』が紹介されました。

八尾市、上之島小学校区で定期開催の地域セミナーで、当会の見守りスタッフの福場が、セミナー講師を務めさせていただいた、3月2日の『第2回 高齢者の安心終活セミナー』が、地域の新聞「河内新聞」にその内容が掲載されました。 テ […]

第2回 高齢者の安心終活セミナーが、この度、東大阪新聞(3月15日発行)八尾・柏原版に掲載されました。

八尾市の上之島小学校区では地域セミナーが定期的に開催されており、八尾支部を通して当会の理事長や見守りスタッフの福場が、セミナー講師を務めさせていただいています。 3月2日にも「第2回 高齢者の安心終活セミナー」が行われ、 […]

環境社会新聞 第516号が発行されました。シニア福祉アドバイザー検定についての紹介記事を寄稿しています。

今回の寄稿では、「シニア福祉アドバイザー検定試験」がこの3月17日に行われましたので、シニア福祉アドバイザー検定について簡潔にご紹介させていただきました。 シニア福祉アドバイザー検定は、当会の高齢者の生活サポート事業を行 […]

葬儀会館 セレミューズ様主催の「第4回 セレミューズ勉強会」が、3月1日(金)・2日(土) の2日間 開催されました。

奈良県内の葬儀会館 セレミューズ様主催の「第4回 セレミューズ勉強会」が『子どもに迷惑をかけない終活介護』というテーマで開催されました。 当会は、テーマに沿って「介護」にまつわる様々な知識を皆様に知っていただく機会となれ […]

1月26日(土)高齢者支援ネットワ-ク連絡会主催の「高齢者の安心終活について」セミナ-で、“身元保証サ-ビス”について八尾支部長がお話させていただきました。

八尾市上之島校区にて定期的に開催されている『高齢者支援ネットワーク連絡会』に参加させて頂きました。 参加者は、自治会長、民生福祉委員、地域の介護施設の方々などで構成されており、「地域高齢者の方々の将来のために地域として何 […]