6月4日(日)高野山にて、いきいきつながる会の慰霊碑除幕式を行いました! コラム・アーカイブ 2017年6月4日、高野山にて、いきいきつながる会の会員さまの為の慰霊碑の除幕式が行われました。 この慰霊碑は、いきいきつながる会にご縁があった身寄りのない方々の御霊が、安らかに眠られるよう想いを込めて建立いたしました。 私たちが過去5年間に関わらせて頂いた会員さまはもちろん、これから出逢う方々も含めて、宗派を問わず安らかに眠られるよう、愛情と感謝を込めて弔っていきたいと思います。 タグ 高齢者サポート 関連記事 来年1月、島根県松江市主催の「高齢者の見守りサポーター研修会」の講演依頼を受け、当会の石川が『みまもりでつくる地域のつながり』をテーマでの登壇が決定しました!本年5月ご入会の芸能リポーターで活躍中の川内天子さんから最新メッセージをいただきました。7月(第544)号の令和利他新報には、この時期気をつけたい事や認知症対策(Part 1)などを寄稿しました。日刊スポーツ 講師派遣のページに、当会理事長 石川が講師として登録されました。平成最後の発行となる、環境社会新聞 第517号が発行されました。令和利他新報の2021年新年(第538)号が発行されました。当会理事長は、新年の辞を寄稿させていただきました。 投稿ナビゲーション 環境社会新聞5月号が発行されました。第8回シニア福祉アドバイザー検定試験開催の告知を中心に寄稿しています。6月15日発行の環境社会新聞に、先日執り行われた高野山供養塔の除幕式が記事となりました。