先週、いきいき通信 47号(2017年4月号)が発行されました。 コラム・アーカイブ お知らせが少し遅れましたが、先週、いきいき通信47号が発行されました。 今号の巻頭特集には、日本で今増え続けている「孤独死」について特集しました。重たいお話ですが、真摯に向き合っていきたいテーマなので今回取り上げさせていただきました。 桜の季節も、もうわずかとなってきましたが、各支部からの活動報告も春の便りが多くありました。 ぜひ、ご一読ください。 シニア福祉アドバイザー検定 関連記事 障害者差別解消法の推進への取り組みとして「株式会社 グローバルITネット」と当会が連携して、車椅子ルートマップ製作を実施します。クイズイベント「ガンバ大阪 サポーターズキャンペーン!」に、当会が協賛させていただきました。環境社会新聞 3月号に「超高齢社会対策特集」として、2017年4月より変更される介護予防についての記事を寄稿させていただきました。令和利他新報 第542(5月)号では、表題を「認知症 その2」として先月号からの続きを寄稿いたしました。島根県出雲市 出雲会館で、シニア福祉アドバイザー検定の認定試験が実施されました!環境社会新聞 第513号が発行されました。今号の寄稿は「家族による高齢者の虐待」について取り上げています。 投稿ナビゲーション 2017年4月3日付の毎日新聞 大阪版[福祉・保健]に、当会の支援活動の内容が紹介されました。環境社会新聞4月号では「増えていくひとり暮らし高齢者」を通して寄稿させていただきました。