いきいき通信 43号(2016年8月)が、本日発行されました。 コラム・アーカイブ 本日、いきいき通信43号(2016年8月)を発行いたしました。 今号は、巻頭特集に「認知症予防」を取り上げています。予防のための生活習慣づくりの解説と共に、予防のための「脳エクササイズ(漢字クイズ)」も掲載しています。 いきいき通信を手に取られた方は、ぜひ「脳エクササイズ」に挑戦してみてください。 その他、各支部からの活動報告や、今年の酷暑の夏を乗り越えるための注意点や対策なども掲載しています。 ぜひ、ご一読ください。 タグ 高齢者サポート 関連記事 1月16日(水)八尾市、上之島小学校区、定期セミナーへ参加!今月発行の令和利他新報 第539号への寄稿は、「時代の変化『地』から『風』へ」「寒さと健康」の2本立てです。10月14日 ほこだて仏光堂南仙台店にて「相続や介護保険等に関するセミナー」を開催!!「大阪太融寺前郵便局」様、「大阪東天満郵便局」様に車椅子ルートマップポスターを掲載させていただきました。車椅子ルートマップポスターを「大阪市役所郵便局」様「大阪野崎郵便局」様に掲載させていただきました。八尾支部 活動報告:9月2日(日)「子ども虐待防止サポーター検定」のセミナーを開催しました。 投稿ナビゲーション 7月17日・24日 京都祇園祭での「熱中症予防声かけイベント」が開催されました。熱中症予防 声かけプロジェクト 〜ひと涼みアワード2016〜 で、当会が『声かけ賞 官民連携部門』をいただきました。