NPO法人 いきいきつながる会

高齢者・障がい者のための家族代行みまもり支援サービス
Call:06-6449-6721
  

「高齢者サポート」の記事一覧

1月26日(土)高齢者支援ネットワ-ク連絡会主催の「高齢者の安心終活について」セミナ-で、“身元保証サ-ビス”について八尾支部長がお話させていただきました。

八尾市上之島校区にて定期的に開催されている『高齢者支援ネットワーク連絡会』に参加させて頂きました。 参加者は、自治会長、民生福祉委員、地域の介護施設の方々などで構成されており、「地域高齢者の方々の将来のために地域として何 […]

【予告】3月2日(土)大阪八尾市で開催される、第2回 高齢者の安心終活セミナーで、当会講師が講演します。

平成31年3月2日(土)19:30より、八尾市上之島地区の「高齢者支援ネットワーク連絡会」様の主催で、いきいきシニア養成支援事業の一環として『第2回 高齢者の安心終活セミナー』が開催されることとなり、当会へ講演依頼をいた […]

環境社会新聞 第513号が発行されました。今号の寄稿は「家族による高齢者の虐待」について取り上げています。

今号の環境社会新聞への寄稿は、前半はちょっとバードな内容です。「多い家族による虐待を知ろう」とのテーマで、介護をめぐる虐待の現状やその背景などについて取り上げました。 「虐待をしやすい人」の特徴や状況、反対に「虐待を受け […]

12月4日、八尾市上之島校区定期開催の『高齢者支援ネットワーク連絡会』に参加させて頂きました。

八尾市上之島校区にて定期的に開催されている『高齢者支援ネットワーク連絡会』に参加させて頂きました。 参加者は、自治会長、民生福祉委員、地域の介護施設の方々などで構成されており、「地域高齢者の方々の将来のために地域として何 […]

7月16日発行の環境社会新聞 508号では「高齢者を見守ろう!」と題し『身元保証人がいないリスク』『買い物難民(弱者)』について寄稿しています。

地震、大雨、そしてこれまでにない猛暑!みなさんは大丈夫でしょうか? 今回の寄稿では、超高齢社会が進行する社会で、これからますます増加すると思われる「身元保証人のいないリスク」についてのご紹介と、地域商店の衰退、単身世帯の […]