NPO法人 いきいきつながる会

高齢者・障がい者のための家族代行みまもり支援サービス
Call:06-6449-6721
  

「コラム・アーカイブ」の記事一覧

令和利他新報3月号(第552号)の寄稿は「家族介護・あなたならどうする?。物語…」です。

3月も下旬となり春もすぐそこまできています。この春は花見を楽しみたいものです。 さて、今回の寄稿は物語です。主人公は45歳独身男性。父親と離れて暮らしていたのですが、父親が認知症を発症し徘徊を繰り返し、何度も警察に保護さ […]

令和利他新報新年号(第550号)では、当会理事長が新年のご挨拶を寄稿させていただきました。

2022年、明けましておめでとうございます。 令和利他新報では新年号と2月号は、毎年恒例で全国の知事や法人の代表者、読者の方のメッセージを紹介しています。当会理事長の石川知巳も「新年のご挨拶」を寄稿させていただきました。 […]

12月(549号)の令和新報の寄稿は「高齢者の具体的な変化」について書かせていただきました。

今月の寄稿は「年齢を重ねるにつれて変化していく…」ことをテーマに、誰にでも訪れる変化について書かせていただきました。 具体的な変化にはり、①外見・整理機能・運動機能、②知能、③記憶、④社会的関係や役割の4項目があります。 […]

令和利他新報11月(第548)号は先月の続きで「腸内環境を整える方法」をご紹介しています。

今号は先月の続きの「腸内環境を整える方法」と「イライラコントロール パート①」をご紹介しています。 「腸内環境を整える方法」の一番はやはり「食生活」なんですね。中でも食物繊維・発酵食品は重要で、食物繊維は腸の老廃物を押し […]

今月の令和利他新報10月(第547)号の寄稿は「脳の若返り方法ー『物忘れ』は加齢のせい?」です。

10月も半ばを過ぎてから急激に寒くなりました。2・3日の間に気温が10度近く下がり、あっというまに冬かと…。秋は今年も短いようです。油断をしていると紅葉を見逃してしまいますね。 さて、今号の寄稿は、脳の若返り方法ー『物忘 […]

東北福祉大学に於いて開催予定の「シニア福祉アドバイザー養成講座」は急遽中止となりました。

10月9日(土)に予定されていた東北福祉大学様開催の「シニア福祉アドバイザー養成講座」は、コロナ禍など諸般の事情から急遽中止となりました。 聴講・受験を予定をされていた皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 […]

令和利他新報 第543(6月)号は「梅雨時期の体調不良に…」をテーマに寄稿しています。

先月も雨が多かったですが、今年はいつもより早い梅雨入りでした。皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、今月は「梅雨時期の体調不良に…」がテーマです。低気圧や湿気は体調にとっては悪い影響を及ぼすようで、その対策としては、ま […]